

Tiny book house ➀
自分の理想のおうちって想像したことありますか? 私は小さい頃からよく想像しては絵にしていました。 さらにそれが持ち運べたら面白いなぁ!と思い、今回のカリキュラムはtiny book house(ちいさな本型のお家)、 なんとお家を本型にしてしまいます。...
2024年4月15日


まざりあういろ
二角形を開講して、1番最初にやったカリキュラム、宝石せっけん。 その時のみんなの目がキラキラしていて、またやりたい!と言ってくれたのが印象的で、再び登場。 前回は、宝石の多面体について知って、石けんを多面体にカットしたけれど、今回は、色に注目。...
2024年3月25日


ソルトペインティング
今回は、以前制作した砂絵がみんなお気に入りだったので、 また砂のようなさらさらな素材を使って面白いことができないかな?と考えたカリキュラム。 砂絵の時と特に違うのは、色付け。 砂絵の時は砂に色をもみ込んで乾かして、色の砂を作ってから絵にしたね。...
2024年3月11日


むすび 2
むすびの2回目は、「にな結び」に取り組みます。 「にな」って?とまず思ったのですが、じつは、「貝」の名前で、 日本特有の結びの名称の付け方のようです。 さて、今日もたくさんの結びに出会います。 まず、「あげまき結び」が実際どこにあるかの画像でみせてもらいました。...
2024年2月26日