

お菓子の「パッケージデザイン」を考えてみよう!
自分の好きなお菓子のパッケージデザインをする、という、ちょっと真面目なカリキュラム。 実際に昔デザインした商品を紹介しながら、 自分が好きなデザインにしたいと思っても、買う人の事を考えないといけないから、 パッケージデザインて難しいんだよ〜と、パッケージデザインの奥深さも少...
2022年9月26日


振替day。
夏休みはお休みの子が多かったので、 にぎやかな振替日でした。 午前はパッケージ観察とうちわ、午後はデザイン実験DAY。 いつもは時間帯の違うキッズとジュニアが一緒に制作できるので、面白い振替日。 キッズはジュニアのお姉さんたちの絵を見て感心しきり!...
2022年9月20日


パッケージ観察
今日はパッケージの観察に取り組んでみました。 みんなオススメお菓子をニコニコしながら持ってきてくれて、 そして、各々にお菓子の解説をしてくれました。 はじめに、パッケージの意味をみんなでさぐってみました。 お菓子をまもるため!買ってもらいやすくするため!... よく分かって...
2022年9月10日


「かじがら」って!?
二角形ではデザインする素材にも着目してみたいと思ってます。 最近、二角形の大友(西村優子)が取り組んでいる「楮・和紙」のこと。 こんな企画があります。よかったら。 http://ecfilm.net/show/ec18
2022年8月26日