

プレ講座1日目。
2022年4月9日、こどもとデザインの実験室、開講しました! 受講生のみんなも緊張の表情でしたが、私たち二角形も緊張の1日でした。 4月のテーマは「まる」。 丸いものって何があるかな? 丸ってどうやって描こう? 丸を使ったデザインてこんなのがあるよ。...
2022年4月14日


今、私たちにできること。
4月3日、雨の降る花冷えの1日になってしまいましたが、レモネードスタンドの日がやってきました! 実はatelier610では、以前2回レモネードスタンドを開催しています。その際は小児がんの子供たちへの寄付を目的としたものでした。 ...
2022年4月8日


春のお花の「紋切り」をやってみよう!開催しました。
atelier610では、春らしいイベントを開催しました。 二角形としての初めてのイベント! 少し緊張しつつ、みなさんが来てくれるのを楽しみに待ちつつ。 たくさんの子供達が遊びにきてくれました。 紋切りは、江戸時代の紙切り遊び。 寺子屋の教科書にも載っていました。...
2022年3月29日


パンフレット制作してます。
このあいだの色画用紙。 実はトレーシングペーパーと組み合わせて、パンフレットに変身。 ただいま二角形のパンフレットを、印刷から包む作業まで全部二人で行っています。 webサイトの二角形のアニメーションを紙に表現したいけれど、どうしたらいいだろう?と...
2022年3月10日